投稿者: bi-zine

グッチ プルミエールのオードトワレ誕生 – シャンパンで歓ぶ瞬間をイメージ

0

グッチ バイ グッチ プルミエール オードトワレ

グッチ(GUCCI)のフレグランス「プルミエール」より、新たにオードトワレが2014年9月3日(水)より登場する。

この香りは、日々の達成感をシャンパンで歓ぶ瞬間をイメージして作られた。プルミエール オードパルファムをアレンジし、シトラスノートがフレグランスに新たな軽やかさを与えている。

トップノートでは、オレンジブロッサムとやわらかなシトラスオイルの香りがとけあい、冷えたヴィンテージシャンパンをグラスに注ぎこむ瞬間の、輝くような泡立ちを想い起こさせる。ミドルノートでは、フリージア、ジャスミン、ブルガリアンローズが輝くようにゆっくりと移り変わり、ラストノートでは温かみのあるレザー、ムスクが周りを魅了する。

グッチのクリエイティブディレクター、フリーダ・ジャンニーニは「新しいプルミエール オードトワレはジャスミンサンバックとブルガリアンローズが見事に調和した香りです。イキイキとしたモダンでフェミニンなフレグランスに仕上がっています。」と語る。

【アイテム詳細】
グッチ バイ グッチ プルミエール オードトワレ
発売日:2014年9月3日(水)
・30ml 8,200円+税
・50ml 10,100円+税
・75ml 13,800円+税

【問い合わせ先】
ブルーベル・ジャパン
TEL:03-5413-1070

「どうせ私なんて」と思う事は自分に失礼 作家・有川真由美さんに聞く、現代女性の“幸せの見つけ方”

0

>>【前編】「辛いのは心のブレーキとアクセルを同時に踏んでいるから」 作家・有川真由美さんが考える“幸せな女性”とは ――この4年間、台湾に在住して、今年の初旬に帰国されたとお伺いしています。台湾での生活が幸せすぎて、ス…

大分県立美術館が2015年春オープン!設計はプリツカー賞建築家、坂茂

0

2015年春、大分県立美術館がオープンする。2006年の青森県立美術館以来、日本では約10年ぶりとなる県立美術館の開館。館長を務めるのは、西武美術館・セゾン美術館で学芸員をつとめてきた新見隆だ。

敷地面積13,595㎡の広大な空間に構えられる、竹工芸をイメージしたという外壁のデザインが印象的な3階建ての建物。大分県の中心に位置するこの新たな美術館の設計は、2014年に建築界のノーベル賞とも呼ばれるプリツカー賞を受賞した坂茂(ばん しげる)が手がけた。今まで、一部の美術好きのためのスペースであった美術館を、外に向けて解放する。建物を覆う一面のガラスには、単に開放感を生み出すためだけでなく、そうした意味合いも込められているという。

美術館では年4回程度の企画展に加え、大分が誇る4,000点以上の所蔵作品をもとにしたコレクション展、そのほかワークショップやレクチャー等を開催予定。さらにはミュージアムショップ、カフェも常設されるなど、誰もが気軽に立ち寄れる工夫はここにも凝らされた。

「出会いと五感のミュージアム」。これは大分県立美術館のキャッチフレーズだ。これまで、西洋やアジアから積極的に異文化を取り入れつつ、地元の文化との融合を図ってきた大分県。その大分の土地らしく、異文化なものや異質なもの、グローバルなもの、ローカルなものといった多様な要素が混ざり合う、新たな出会いの場を目指す。


©Shigeru Ban Architects

【施設概要】
大分県立美術館
オープン:2015年春
住所:大分県大分市寿町2番1号
敷地面積:13,595㎡
建物面積:16,769㎡

【問い合わせ先】
公益財団法人 大分県芸術文化スポーツ振興財団
TEL:097-533-4500

ファクトタムデザイナー有働幸司のクリエイションに迫る「FACTOTUM SEASON展」開催

0

2014年8月9日(土)から8月24日(日)まで、ファクトタム(FACTOTUM)デザイナー有働幸司のインスピレーション源に迫る展覧会「FACTOTUM SEASON展 Night’s Dream」が、東京・渋谷のFACTOTUM Galleryで開催される。

FACTOTUM Galleryは、2013年8月にファクトタム代官山店リニューアルの際にショップに併設されたギャラリースペース。国内外、形式にとらわれず、デザイナー有働が選んだもの、ことにフォーカスして発信していく空間だ。2014年2月に開催されたアオキアキラ個展「ONESWER」に次いで、今回が2回目のイベント開催となる。

シーズン毎にテーマとなる国を訪れ、そこで出会った人や風景、空気からインスパイアされた洋服作りを行っている有働。2014年秋冬シーズンは北欧デンマークを訪ね、童話作家として知られるハンス・クリスチャン・アンデルセンによる『絵のない絵本』という短編集をテーマに決めた。

本展覧会では、有働自身の洋服作りのインスピレーションソースや、旅で撮影された写真の展示も行うほか、期間中の会場では、有働がデンマークで買い付けたトートバッグやノート、コップ、ソックスなども販売される。

デザイナー有働幸司のクリエイション源に迫る貴重な展示の数々。この機会に、ファクトタムの世界観を原点から楽しんでみてはいかがだろうか。

【開催概要】
「FACTOTUM SEASON展 Night’s Dream」
開催期間:2014年8月9日(土)〜8月24日(日)※会期中無休
時間:13:00~20:00
会場:FACTOTUM Gallery (FACTOTUM appartement内)
住所:東京都渋谷区鶯谷町11-3
TEL:03-5459-9779

【関連コレクション】
ファクトタム / ファクトタム ファム 2014-15年秋冬コレクション – アンデルセンと夜の夢

 

アディダスの名作スニーカー「ZX630」が復刻、限定色がアーバンリサーチで発売

0

アディダス オリジナルス(adidas Originals)のスニーカー「ZX630」が復刻、ネイビーカラーのモデルが、2014年8月8日(金)よりアーバンリサーチ(URBAN RESEARCH)、アディダス直営店、アディダスオンラインショップ限定で発売される。

1984年に登場した「ZX500」を皮切りにスタートしたZXシリーズ。そのシリーズの中でも、1985年に発売された「ZX600」は名作と呼ばれている。今回発売される「ZX630」は、その「ZX600」のディテールを継承しつつ、シルエットや機能面においてアップデートしたスニーカー。タウンユースとしても愛される、アディダスのスニーカー史にその名を刻んでいるモデルだ。

 

ネイビーを基調としたカラーリングで、アッパー素材にはメッシュとスエードを使用。EVA素材を注入したオーセンティックなアウトソールには、安定感を高めるために、プラスチックとゴムの中間的な性質を持つTPU素材のクリップが付属している。アディダスの3ストライプスが際立つ、クラシックかつモダンな風合いに仕上がった。

【商品情報】
「ZX630」
発売日:2014年8月8日(金)
価格:11,000円+税
カラー:ネイビー
サイズ:
ウィメンズ 22.5 / 23.5 / 24.5
メンズ 26 / 27 / 28

【取扱い店舗】
■メンズ&ウィメンズ
アーバンリサーチ札幌ステラプレイス店、神南店、渋谷店、TOKYO、銀座店、ルミネ新宿店、ルミネ立川店、ルミネ横浜店、ルミネ大宮店、静岡パルコ店、名古屋店、名古屋パルコ店、KYOTO、梅田エスト店、堀江店、三宮店、西梅田ブリーゼブリーゼ店、あべのHoop店、ピオレ姫路店、広島パルコ店、福岡パルコ店、アミュプラザ博多店、小倉コレット店
アーバンリサーチ&ロッソ ルミネ有楽町店
アーバンリサーチ オンラインストア ※8月8日(金)17:00より販売

■ウィメンズのみ
アーバンリサーチ渋谷ヒカリエShinQs店、大丸東京店

■メンズのみ
アーバンリサーチ表参道ヒルズ店、キラリナ京王吉祥寺店、ルミネ池袋店、アーバンリサーチ iD ルミネマン渋谷店

ケイト・スペードが「TOKYO MATSURI」を開催 – 特設屋台のゲームでホテル宿泊券が当たる

0


HELLO TOKYO ZENA clutch 39,000円+税

ケイト・スペード ニューヨーク(kate spade new york)が2014年8月23日(土)に、銀座店と丸の内店にて「TOKYO MATSURI」を開催する。

「TOKYO MATSURI」では、縁日に登場するような馴染み特設屋台で、オリジナルスイーツをはじめ、ザ・キャピトルホテル 東急のホテル宿泊券や商品などが当たるゲームを楽しめる。

ゲームに参加するためのチケットは、イベントに先駆けて8月6日(水)から8月23日(土)までの期間に、下記店舗にて10,000円(税別)以上の購入者を対象に配布。

また、イベント当日、銀座店もしくは丸の内店にて35,000円(税別)以上商品を購入すると、日本未発売のスペシャルバングルがプレゼントされる。


HELLO TOKYO CAT BAG 39,000円+税

【イベント情報】
TOKYO MATSURI
開催日:2014年8月23日(土)
場所:銀座店丸の内店
※すべてのコンテンツ、ドリンク、景品はなくなり次第終了

■チケット配布対象店舗
・銀座店
・丸の内店
青山店
六本木ヒルズ店
コレド日本橋店
・オンラインショップ