何もしないでキレイになる!ケアしない美容法=「美容断食」もっちりボディ編

0

目からウロコの美容術「美容断食」2回めの今回は、ボディ編。
夏なのに、お風呂上がりにボディローションを塗っても肌の乾燥が止まらない……そんな方は、もしかして「汚れをしっかり落とそう」ということを考えすぎて、「洗いすぎ」になっているのかもしれません。
そんなあなたには、体の「美容断食」をおすすめします。

★顔編はコチラ→ 何もしないでキレイになる!ケアしない美容法=「美容断食」驚きの顔編

shower

皮脂腺が少ない腕や脚は、固いボディタオルにボディソープをつけてゴシゴシ洗っていると、潤いが奪われてしまいます。よっぽど汗をかいた日以外は、お湯ですすぐだけでOKなんです!
それでは、「ボディソープで洗うべき場所、洗わなくてもいい場所」をご紹介します!

 

【体の美容断食2大ルール】

1.ボディソープで全身洗わない
2.ボディタオルを使わない

 

【ボディソープで洗うべき場所】

:汗をかいたり、日焼けによって古い角質もたまりがちな部分。ボディソープで洗って服の汚れを防ぎましょう。
わき:汗をかきやすく、においの原因となるので、ボディソープをつけた手でしっかり洗いましょう。
背中&デコルテ:体の中心部は皮脂腺が多くベタつきがち。ニキビを防ぐために、ボディソープで雑菌をオフ。
:排泄器官なので、清潔を保つためにボディソープで洗います。こすらないように優しくしましょう。
:汗をかいて古い角質がたまりやすいので、ボディソープで指1本1本の間までしっかり洗います。

 

【ボディソープで洗わなくてもいい場所】
上記以外の腕や脚、体の側面などは、お湯でしっかりすすぐだけで大丈夫。ただし、落ちにくい日焼けどめを使っている場合は、ボディソープできっちり洗いましょう。

また、お湯だけだと古い角質が落としきれないので、週に1回、ボディ全体にスクラブをかけると、ツルツル&もっちりボディのできあがり。

★顔編はコチラ→ 何もしないでキレイになる!ケアしない美容法=「美容断食」驚きの顔編

また、デリケートゾーン用のボディウォッシュを使うと、さらにお肌に優しいので「美容断食」にぴったりです。「デリケートゾーン用」と書いてあっても他の部分を洗うことももちろん可能です。
さて、「美容断食」、次回は「髪編」をご紹介します!(後藤香織)

 

 

美的2014年9月号表紙

(『美的』2014年9月号)

【あわせて読みたい】

※20分以上の入浴は逆に乾燥する!健康&美容を呼び込む正しい入浴方法8つ

※ああ、恥ずかしい!「まだら日焼け」は日焼け止めの塗り方で解決!

※スキンケアから日中のお直しまで!夏の皮脂にまつわる4つのQ&A

※憧れボディは、こじはる♪女子のハダカなんでもDATA発表!