〝仕事できそう〟から〝甘え上手女子〟までイメージ拡大、変幻自在のポニーテール。きゅっとまとめるだけの簡単アレンジだけど、女子ウケはもちろん、男子にも好かれる使えるアレンジなんです! さくっとできておしゃれに見えるポニーテールアレンジをご紹介!
会社ではきりっと〝できるオンナ〟
お仕事ポニーテール
仕事中髪はまとめる方が清潔感と好感度が上がり、仕事もはかどるもの。でもオフィスでポニーテールをするなら、高めの位置はカジュアルすぎるので耳の高さで結ぶのがベストポジションです。前髪もポンパ風でかわいくすっきり上げて機能性を重視。トップや後頭部に高さを出して頭を形良く見せつつ、手ぐしニュアンスを出すことで、柔らかな知的美人の印象を1度に得られます。
女のコの柔らかさをフルアピール
デートポニーテール
デートにしていくポニーテールは、高めに結んだ王道ハイポジションで、明るく元気で、ピュアなイメージに。結んだ毛先と多めに残した後れ毛はゆる巻きにしておいて、柔らかさと甘さを演出します。無造作に結んだ風に見せかけて、揺れる毛先、大胆に出したうなじ、顔にかかった前髪は、彼に仕掛けた恋の罠。後れ毛のボリュームであごが細く見えるので、小顔効果もあるスタイルです。
大勢の中でもキラッと輝く
パーティポニーテール
仕事のパーティや結婚式の二次会など、ヘアサロンに行くまでもないけれど、ドレスアップに合うまとめ髪をしたいときにおすすめなのがこのヘア。海外セレブもレッドカーペットでよくしている通称〝ローポニー〟は、襟足ギリギリの低い位置でひとつにまとめたポニーテールです。シンプルなのにモード感が高いので、華やかなファッションも派手になりすぎずに洗練された印象に見せてくれます。
休日は力の抜き加減がポイント
リラックスポニーテール
日帰りのドライブデートなどアクティブな予定のある休日。こんな日のヘアは、お休みならではのゆるっとしたリラックス感を出しつつ、簡単なのに手抜きに見えないねじり入りサイドポニーがぴったり。ねじりアレンジは女のコならではのかわいらしさが出せるし、横の位置に結んだサイドポニーなら活発に動きやすいだけでなく、助手席でも、髪が座席にぶつからずに快適に座っていられます。